--✄-- CONTENTS MENU ----
ネガティブな理由で退職して転職活動をしているという方も少なくないかと思います。
面接では前職場の退職理由をきかれる可能性はかなり高いでしょう。そのためにも…
ネガティブな看護師転職理由を整理しておきましょう。
メリットは3つあります。
- 職場探しやリサーチの段階で失敗を減らす事ができる
- 退職理由をきかれた時ににスムーズに返答ができる
- 挫折しがちな働き始めに大きなモチベーションとなってくれる
の以上の3つです、それでは順に説明していきます。
職場探しやリサーチの段階で失敗を減らす事ができる
面接での質問の返答としても当然重要ですが、転職理由を整理することは自分の応募したい職場に優先順位をつける役目にもなります。
複数の転職希望先の優先順位は自分の転職理由によって入れ替わります。
失敗した転職活動ではなく、転職してよかったなと思えるためにも、是非転職理由を整理してください。
退職理由をきかれた時ににスムーズに返答ができる
『面接時にきかれやすい3トップの質問』という面接で必ずと言っていいほどきかれる質問3つがあります。
それは『退職理由』、『志望動機』、『希望する仕事(診療科)』です。
質問のきき方、言い方は様々かもしれませんが、この内容を面接では必ずきかれます。
言われてみれば、なんのことはないわかりきった3つであるようですが、この3つを整理したものが転職理由なのです。
というのもこの3つを時系列の順に並べますとわかります。
- 『退職理由』⇒過去
- 『志望動機』⇒今
- 『希望する仕事(診療科)』⇒未来(将来)
と置き換えることができます。つまり求職者自身の過去(職場経験)、そして今の想い、将来の目標という未来をストーリー仕立てで面接官自身が探ることができます。
もちろん求職者自身の転職理由のきっかけとしては、ネガティブな理由からという場合も多々あるとは思いますが、
その理由だけをを将来に直接つなげて面接官に表現してしまうとあまりに直接的な表現になります。
「人間関係がとにかく最悪で辞めました。もうあんなのは嫌です…」とも言えませんよね。。。
給与面や人間関係、労働環境のことを含めそれ以外のポジティブな気持ちの部分も整理し未来の自分を表現することが大事になってきます。
挫折しがちな働き始めに大きなモチベーションとなってくれる
転職理由が整理できていれば、職場を移って慣れない辛い時期の心の支えにもなります。
自分が何故転職したかをある程度ポジティブな理由ももちろんですが、『何が嫌で辞めたのか』ということも同時に捉えることができていれば、
ネガティブな要素が前職場と少し重なったとしても自分への励ましの要素になります。
また新しい職場というのは、患者様だけでなく同僚にもかなり気を使います。
『何かと転職して本当に良かったのかな?』と思う時もあるとは思いますが、
転職理由をよりよい自分の暮らしを実現できると信じてとった行動だったんだなと確認する意味でも整理しておくことが重要となってきます。
退職・転職理由の整理の仕方
転職理由は前述した通り面接においてもかなりのポイントとなりますので、
ネガティブな理由から少し始まったとしても最終的にはポジティブな理由で締めくくれるように整理することが大切です。
なんとなく自分の中にある情報をまとめて文章にできるという感じで仕上げていくのがいいでしょう。
- 『退職理由』⇒過去
- 『志望動機』⇒今
- 『希望する仕事(診療科)』⇒未来
という流れで単語単位でキーワードをだしていきます。
例えば、給与面を、労働時間、スキルアップ、実践、穏やかな、優しい、といった単語です。
過去が不満であればそれを改善するのが未来となります。なので過去の不満の単語の後に改善できる動詞を添えましょう。その後これを一文にしていきます。
・納得いっていない給与面を少しあげたい。
・忙しくて時間がないが自分や家族との時間を増やしたい。
・希望の診療科に移り糖尿病に関してもっと実践的に関わりスキルアップしたい。
・より良い人間関係でチームワークを作り患者さんを安心させられる穏やかで優しい看護を心がけたい。
といったかんじで、
点を線に線を面に、単語と単語を一文に、文と文を文章にといった感じで整理していくとうまくいきます。
そしてこれに感情や経験談、を過去から未来に整理し、最後により良い未来が描ける文章に構成し直し保管しておきましょう。
ネガティブな退職や転職理由は履歴書や面接で伝えるべきか
もちろんこれを履歴書にそのまま転機する必要もありませんし、面接の時にそのまま話す必要もありません。
ネガティブな部分は少しでいいので、ポジティブな部分を強調できる様に整理できればそれで完成です。
転職先ばかりを探していますと転職した後のことばかりに気を取られ、『そもそも何故転職しようという気になったのかな?』ということから気がそれてしまうのですが、
これがしっかり整理できていますと、履歴書を書くときも、面接の時もつまらずに自分を表現することができるので肝の部分と意識して用意しておくことが重要です。
転職理由を整理するということは最も大切な作業です。転職においてこれ以上の大切な作業はありません。
職場を探し、面接を受け入職した職場で働き始めるという流れにおいて大いに助けになってくれます。
【看護師転職サイト】
データと評判でランキング!
比較総合ランキング
看護師の求人がみつかりやすい転職サイトをデータと評判でランキング、常勤、正社員部門と短期、単発派遣部門に分けて格付けしてます。

(2022年 5月版)
データと評判でランキング!
【看護師転職サイト】比較総合ランキング
転職サイト選びにご参考ください。