公的な職業安定所ハローワークのお役立ち度紹介です。ハローワークの求人案件数はハローワークの絞込求人検索で検索数を調べた結果29,997件となりました。約3万件前後といったところです。
この情報量は決して少なくはありませんが、民間の人材紹介会社と比べますと約3分の1程度の数字になってしまいます。
また看護師の求人に特化した検索のシステムではなく、様々な職業がごっちゃになっています。条件の絞り込み検索も使い勝手もあまり良いとはいえません。
求職者登録もハローワークに直接いかなければ行けないので少し面倒な部分があります。求人を単に探すという観点からいえば、ハローワークに足を運ばなければならなかったり、現場環境の生の情報を手に入れるには少し向いていないかもしれません。
しかしハローワークが最も助かる点は雇用保健の給付があるという点でもあります。就職活動中の経済的支援ではこれを凌ぐ支援はありません。給付条件がありますが、就職活動が長引いてしまい生活費に困ったという場合はハローワークに足を運ぶといいでしょう。
![]() |
||
総合評価 | B | 評価ランク 6位 |
求人案件数 | 3 | 30,000件 |
お役立ちコンテンツ | 3 | 看護師に特化した細かい情報には少し不足するも意外と詳細は多い |
接客サービスと評判 | 3 | 看護職専門分野の相談はし難い、ある意味良い距離で相談可能 |
転職における経済的支援 | 5 | ブランクが空いた時の雇用保健は他のどの経済的支援よりも助かる |
安心度 | 3 | 過去に雇用保険相談員による職歴情報漏えい事件あり |
情報サイトの使いやすさ | 1 | 求人検索は看護師に特化していない。時代に合った改善の遅れも… |
基本情報
転職サイト名 | ハローワーク インターネットサービス |
組織名 | 公共職業安定所 |
登録費用 | 無料 |
登録時間 | ハローワーク事業所にて登録 |
顧客満足度 | – |
対応時間 | 平日 8:30前後~17:15前後(営業所による) |
派遣 | – |
サービスの範囲 | 職業紹介、雇用保健の給付 |
サイトの使いやすさ | D |
会社設立年月日 | – |
資本金 | – |
案件数 | 看護師案件約3万件 |
雇用保険 | 条件による |
プライバシーマーク | – |
エリア | 全国 |
特徴 | 雇用保険の給付 |
求人案件の紹介と検索が可能 | |
【看護師転職サイト】
データと評判でランキング!
比較総合ランキング
看護師の求人がみつかりやすい転職サイトをデータと評判でランキング、常勤、正社員部門と短期、単発派遣部門に分けて格付けしてます。

(2021年 1月版)
データと評判でランキング!
【看護師転職サイト】比較総合ランキング
転職サイト選びにご参考ください。