看護師 x 求人案件数 x ランク ⇒ …
数多くある看護師の求人サイト別の求人案件数の比較表を作ってみました。求人案件数は2014年1月現在のものでその後時期により変動があります。また数値に関しては求人サイトで実際に検索をかけたもの若しくは求人サイトが公表している求人案件数の数値です。
求人案件数がいくら多くとも最終的に働ける場所は一つで、求人サイトでの求人案件数だけをを求人サイトを選ぶ基準とするのはどうかと思います。しかし求人案件数が多いということは、求職の選択肢の幅が広がるという意味で一つの基準値にはなりそうです。
公共職業紹介所、求人サイト名 | 参考公開求人(+非公開求人)件数 |
ハローワーク | ![]() |
看護協会(eナースセンター) | ![]() |
ナースではたらこ | ![]() |
ウィズナース | 1509件 |
なもナビ | 3303件 |
看護プロ | 2726件 |
CBネット | 8633件 |
ナースフル | 不明 |
ナースパワー | 14365件 |
美容外科求人ガイド | 不明 |
看護のお仕事 | ![]() |
メドフィット(MEDFit看護師*ナース) | 不明 |
メディカル・プラネット | 8407件 |
マイナビ看護師 | 9426件 |
MCナースネット(メディカルコンシェルジュ) | 5909件 |
ナースコンシェルジュ | 不明 |
医療人材ネット | 16011件 |
ナースジョブ | 8968件 |
ナース専科 | 不明 |
看護師求人マイエージェント(アイ・アム) | 不明 |
メディカルNEXT | 2364件 |
ナスてん | 不明 |
求人案件数だけをみますと1位がナースではたらこ、続いて2位、3位ハローワーク、4位eナースセンターと続きます。いづれも全国規模の求人があり、場所を選ばす求人を探す事ができます。
求人サイトによっては、非公開求人といいインターネット上に公開されていない求人があるようなので一概に順位が正しいとはいいきれませんが、非公開求人は数字を調べようがありませんので未知数というしかありません。
また、求人サイト別でジャンルの得手、不得手という部分もありますので上記の件数も参考程度として求人を探す方がいいかもしれません。
【看護師転職サイト】
データと評判でランキング!
比較総合ランキング
看護師の求人がみつかりやすい転職サイトをデータと評判でランキング、常勤、正社員部門と短期、単発派遣部門に分けて格付けしてます。

(2021年 1月版)
データと評判でランキング!
【看護師転職サイト】比較総合ランキング
転職サイト選びにご参考ください。